ベルミスは妊娠中でも履けるの?と気になりますよね^^
この記事ではベルミスは妊娠中でも履けるのか見てみました。
そのほか、注意点や産後についても紹介しているので参考してみてください^^
ベルミスは妊娠中に履ける
結果、ベルミスを妊娠中に履く事はできます♪
でもいくつか注意点があるので、一度チェックしてみてくださいね^^
妊娠中にダメな場合も
ベルミスの口コミを見ると、妊娠中にベルミスを履いている人はいませんでした・・。
しかも人によっては妊娠中にベルミスを履かない方がいいという人もいます。
・血行が悪くなる。
・締め付けのせいで気分が悪くなる。
・肌トラブルが起きやすくなる。
上記のようなデメリットがあると言われています。
確かにベルミスを履くと上記のような心配があります…。
ですので心配なら妊娠中にベルミスを履くのはやめた方が良いですね。
でも同時に妊娠中に履いてもメリットがあるんです^^
妊娠中のメリット
妊娠中のメリットはこちらです^^
♡適度な締め付けがあるので血行に良い。
♡むくみがスッキリする。
♡冷え予防・対策。
♡ツボ押しやマッサージ効果。
上記のように妊娠中に履くことで嬉しい効果もあります^^
でも妊娠中は敏感な時期なので、もしベルミスを履く場合は注意が必要です。
例えば・・
長時間履き続けるのを避けたり、気分が悪くなったらすぐに履くのをやめるなどです。
もし妊娠中にベルミスを履くのは心配!と言うなら、産後がオススメです。
産後であれば問題なくベルミスを履くことができますよ^^
産後時の注意点
ベルミスを産後時に履く際の注意点です。
基本的には産後2ヶ月から3ヶ月後くらいからベルミスを履くことができます^^
でも何かしらの不都合があったら、やっぱり履くのはやめたほうがいいです。
また、産後6ヶ月以内にはベルミスを試したほうがいいです。
産後6ヶ月を超えてしまうと、骨盤が固まってしまい、太りやすい体型になってしまうんです…(泣)
6ヶ月以内にベルミスを履いておけば、しっかりと骨盤をサポートしてくれ、後々後悔せずにすみますよ(笑)
なので、産後に履く場合は2ヶ月から3ヶ月後から履き始め、遅くとも6ヶ月以内には履き出すのがオススメです^^
~まとめ~
妊娠中にベルミスを履く事にはいろいろな意見があります。
妊娠中にベルミスをはかない方が良いと言う人もいます。
でも妊娠中にベルミスを履くことによって嬉しい効果も実感できるのもまた事実です^^
そしてもし妊娠中に履く場合は色々と注意点があるのでそれだけはしっかりと守っていただきたいです^^
妊娠中に履くのがやっぱり心配と言う方は産後がオススメです。
でも、産後であっても注意点があるのでそれだけはしっかりと守って履いてみて下さいね^^
*参考: