ベルミスとベルスキニーの比較!違いは?オススメはどっち?徹底検証!

ベルミスとベルスキニーはどっちがいいんだろう、オススメはどっちなんだろうと気になりますよね^^

この記事ではベルミスとベルスキニーを色々と比較してみました。

これらの比較を参考に、あなたにとってピッタリのアイテムが見つかるといいですね♡

ベルミスとベルスキニーの比較結果

色々と調べた結果。

もしものときの「サイズ変更サービス」が付いていて、履くだけでより多くの効果を期待したいのなら、ベルミスがオススメ^^

お得に購入することができ、とにかくサイズ選びで失敗したくないのなら、ベルスキニーがオススメです^^

『ベルミスとベルスキニーの比較結果』

比較ポイントベルミスベルスキニー
★期待できる効果9つの効果7つの効果
★サイズ2サイズ5サイズ
★見た目&履き方   タイツタイプレギンスタイプ
★きつさ  結構ある結構ある
★むれ具合  むれにくいむれにくい
★伸び具合あまり伸びがないよく伸びる
★口コミ  賛否両論賛否両論
★価格   3,990円~4,158円~

(*税込)

このように8つのポイントで見ていきたいと思います。それでは、1つづつ見ていきますね^^

 

★期待できる効果の違い

まずは、ベルミスとベルスキニーの効果の違いについて調べてみました。

それぞれどんな効果を期待できるんでしょうか?^^

ベルミスで期待できる効果
①くびれ引き締め効果。

②ポッコリお腹ケア。

③骨盤ケア。

④ヒップアップ効果。

⑤太もも、ふくらはぎ引き締め効果。

⑥ツボ押し効果。

⑦姿勢がよくなる。

⑧むくみスッキリ効果。

⑨冷え性改善効果。

ベルスキニーで期待できる効果
①太もも、ふくらはぎの引き締め。

②ポッコリお腹ケア。

③ヒップアップ効果。

④むくみスッキリ効果。

⑤骨盤ケア。

⑥臭いケア。

⑦冷え性改善効果。

『期待できる効果』で言うと、ベルミスの方がいいです^^

ベルミスですと、お腹や骨盤、ヒップ、下半身全体だけではなく、ツボを押し効果や姿勢などにも嬉しい効果を期待できます^^

ベルスキニーのほうも多くの効果を期待できますが、ベルミスほど多くの効果を期待できません。

これならただ履くだけでより多くの効果を期待できるベルミスのほうがいいですね^^

 

★サイズの違い

それからサイズの違いについても比較してみました。

サイズが合っているか合っていないかで、履き心地や効果に大きな差が出てくるので大切です^^

ベルミスのサイズ

●M-L:ウエスト(64~77cm)、ヒップ:(87~100cm)

●L-LL:ウエスト(69~85cm)、ヒップ(92~105cm)

(公式より)

ベルスキニーのサイズ
●XS:ウエスト(54~67cm)、ヒップ:(77~90cm)

●S:ウエスト(59~72cm)、ヒップ:(82~95cm)

●M:ウエスト(64~77cm)、ヒップ:(87~100cm)

●L:ウエスト(69~82cm)、ヒップ(92~105cm)

●XL:ウエスト(74~87cm)、ヒップ(97~110cm)

『サイズ』で言うと、ベルスキニーの方がいいです。

ベルスキニーですと、なんと全部で5サイズも用意されています。

それにウエストやヒップのサイズまで細かく書かれているので、よりサイズ選びで失敗しづらいです^^

ベルミスやベルスキニーのような着圧インナーアイテムはサイズがとても大事です。

サイズの良し悪しによっては履き続けることができなかったり、効果にも大きく影響してきます。

これならベルスキニーの方が良さそうですが、ベルミスには『30日間のサイズ変更保証付き』です。

もしサイズが合わない時、サイズを変更することができます。サイズはとても大切なのでこのサービスはありがたいですよね^^

これならサイズ選びで失敗しづらいのはベルスキニーですが、もしものときのことを考えるとサイズ変更ができるベルミスのほうがいいですね^^

 

★見た目&履き方の違い

次に見た目と履き方です。

ベルミスとベルスキニーとでは見た目や履き方に違いがあるんでしょうか?^^

ベルミスの見た目&履き方

普通のタイツと同じ見た目です。腰上から足先まで長めのものです。

また、履き方はタイツと同じ要領で履きます。

(公式より)

ベルスキニーの見た目&履き方

普通のレギンスと同じ見た目です。腰上からくるぶしまで長めのものです。

また、履き方はタイツと同じ要領で履きます。

(公式より)

『見た目や履き方』で言うと、ほとんど同じような感じでした^^

どちらも腰の上から足首あたりまで全て覆ってくれるアイテムです。

ただしベルミスの方がより多い部分を被ってくれます。

ベルミスですと、足のつま先まで覆われています。

ベルスキニーの長さは足首までなので少し長さが違いますね。

もし足の指まで冷え性に悩んでいるのなら、ベルミスの方がいいですね^^

ちなみにですが履き方についてはストッキングを履くような感じなので、大きな違いがありません^^

 

★きつさの違い

それから、ベルミスとベルスキニーの「きつさ」についてです。

あまりにもきついと履くことができません。

履くことができないと効果を期待できませんよね。

なので、きつさについても見てみました^^

ベルミスのきつさ
結構きつさがある。必要な箇所だけ引き締めてある。
ベルスキニーのきつさ
結構きつさがある。必要な箇所だけ引き締めてある。

『きつさ』についてはほとんど同じでした^^

どちらも結構きつさがある商品です。

しかも、どちらも必要なところだけしっかりと締め付けてあるので、効率的に効果を実感できるように作られています^^

例えば、足首は強めにできていますが、お腹のあたりは少し緩めなど、むくみや足やせに嬉しい効果を期待出来るように作られています(笑)

 

★むれ具合の違い

また、むれ具合についても見てみました。

実際に履いてみてむれたり、かゆみが出たらイヤですからね(^_^;)

ベルミスのむれ具合
独自素材で通気性がいいのでむれない。
ベルスキニーのむれ具合
通気性がいいのでむれない。

『むれ具合』についてもほとんど同じでした^^

どちらも通気性が良い素材を使用しているので、むれにくくなっています。

ベルミスやベルスキニーのようなアイテムは長時間履き続けるアイテムです。

そんな時むれにくいと言うのはとてもありがたいですよね^^

蒸れやすいと湿疹やかゆみ、赤みなどが出てきて履き続けることができません。

こんな風に「むれ具合」で言うとほとんど同じだったので、あまり比較ができませんでした…。

 

★伸び具合の違い

ベルミスとベルスキニーの「伸び具合」についても見てみました^^

伸び具合によってはサイズ選びや履き心地にも影響してくるので大切です^^

ベルミスの伸び具合
あまり伸びがない。
ベルスキニーの伸び具合
よく伸びる。

『伸び具合』でいうと、ベルスキニーのほうがいいです^^

ベルスキニーですと、伸縮性が高いです。

よく伸びると言う事はよく体によくフィットし、履き心地が良いと言うことですね^^

これなら伸び具合で言うと、ベルスキニーのほうがいいです^^

 

★口コミの違い

ベルミスとベルスキニーの口コミも比較してみました。

それぞれ悪い口コミ、いい口コミ両方あったので、チェックしてみてください^^

●ベルミスの口コミ

ベルミスの悪い口コミ
『やはりこう言った類の品は、履くのに時間かかりますね。上げるのに一苦労でいつまで履くか時間の問題です。』

アマゾンより)

『レビューで何人かの方が書かれているように、最初は履く時に時間がかかって大変に感じた』

アマゾンより)

ベルミスのいい口コミ
『脚痩せツボ20個抑えてるらしい🤯🤍
しかも骨盤矯正もできる(`✧ω✧´)キュピーン!
立ち仕事だから
めっちゃ効く🥰💕💕』

(インスタグラムより)

『着圧履いて寝るのも苦しくなく、お風呂も着圧つけて入ると良いというので、実践していますw』

(インスタグラムより)

『なんやかんやでダイエット1週間経過。
まだマイナス1.5キロ。
頑張るぞー!!』

(インスタグラムより)

『1週間つかってみたところ、
体重と体脂肪にはあまり変化がなかったですが
脚のむくみが取れたのと
ヒップアップに効果がありました🌟』

(インスタグラムより)

●口コミまとめ

悪い口コミで多かったのが、伸び具合の件です。

履くのに時間が少しかかると言う方がちらほらといました。

また、いい口コミでは脚やせや骨盤ケア、むくみなどの効果を実感している方が多かったです。

それに、ダイエット効果やヒップアップなどの嬉しい効果も同時に期待できるので、毎日履くだけで楽しくなりそうです^^

 

●ベルスキニーの口コミ

ベルスキニーの悪い口コミ
『破けやすいとのレビューも見かけてはいましたがまさかこんなすぐに破けるとは思いませんでした。』

『ウエストはゆるい、全体はちょうどよいが、足首がキツくて痛すぎ。』

『何一つとして変わりませんでした。ムクミも取れず、細くもならず…』

(引用元:楽天

ベルスキニーのいい口コミ
『履くのは少し大変ですが履いてしまえば苦しいこともなく、ほどよい締め付け感で気持ちいい^^』

『今まで酷かった浮腫がだいぶマシになりました(^^)』

『足がすっきり見えて嬉しいです。』

『少し足が引き締まりました。』

『足腰の冷え防止の効果は絶大です!』

(引用元:楽天

●口コミまとめ

ベルスキニーの悪い口コミを見ると、破れやすいものが中にはあるようです。少し当たり外れがあるのが心配になりますね…(汗)

また、人によってはかなりキツく感じて、履くことが出来ない人もいるかもです..。

そして効果にも個人差があるようです。

ベルスキニーを履いても全くなんの効果を感じなかった人もいましたが、これはもしかしら品質の問題かもしれません。先程の破れやすいものと同じで当たりハズレがありそうです…。

逆にいい口コミでは、『締め付けがいい感じ』、『スッキリ見える』、『むくみにいい』といった声が多かったです。

そのほかですと、冷えや下半身の引き締めを感じている人が多かったです。

こんな風にベルスキニーの口コミにはいい口コミが多かったですが、中には当たりはずれがありそうでちょっと怖いですね…。

 

★価格の違い

最後に。一番気になることじゃないでしょうか?^^

それは、『価格』です。

どちらがよりお得に購入できると思いますか?^^

ベルミスの価格

♡今なら、特別価格3,990円(税込)

♡5枚セット:19,990円(送料無料、税込)+もう2枚。

♡3枚セット:12,990円(送料無料、税込)+もう1枚。

♡30日間のサイズ変換保証付き。

ベルミス公式HP

ベルスキニーの価格

♡単品:3,278円~(税込、送料無料)

♡2着セット:6,556円~(税込、送料無料)

♡3着セット:9,834円~(税込、送料無料+1枚)

♡4着セット:13,112円~(税込、送料無料+1枚)

♡5着セット:16,930円~(税込、送料無料+2枚)

ベルスキニーの公式サイト

『価格』で言うと、ベルスキニーのほうが安いです^^

単品価格はベルミスの方が安いのですが、セット品価格だとベルスキニーのほうが安いです。

ですが、特典を見るとベルミスの方がいいです^^

ベルミスですと『30日間のサイズ交換保証』が付いています。もしサイズが合わない時、交換できるのでありがたいサービスですよね^^

こんなふうに価格で言うとベルスキニーの方が安いんですが、特典を見るとベルミスの方が良いです^^

 

<まとめ>

ここまで色々とベルミスとベルスキニーを比較してきました。

結果。『期待できる効果』、『サイズ』、『伸び具合』、『価格特典』のポイントで違いがありました。

『ベルミスとベルスキニーの比較結果』

比較ポイントベルミスベルスキニー
★期待できる効果9つの効果7つの効果
★サイズ2サイズ5サイズ
★見た目&履き方   タイツタイプレギンスタイプ
★きつさ  結構ある結構ある
★むれ具合  むれにくいむれにくい
★伸び具合あまり伸びがないよく伸びる
★口コミ  賛否両論賛否両論
★価格   3,990円~4,158円~

(*税込)

ベルミスの特徴はただ履くだけで、お腹から足先まで下半身全体をしっかりとケアしてくれる商品です。

それにツボ押しや姿勢などにもうれしい効果が現れるのでありがたいですよね^^

またサイズ変更ができるサービスもついているので、もしもの時は安心できます(笑)

ベルスキニーの特徴はサイズ展開が多い事です。しかもウエストとヒップのサイズまで書かれているのでサイズ選びで失敗しづらいです。

それに値段もリーズナブルなのでお得に購入することができます^^

 

もしものときの「サイズ変更サービス」が付いていて、履くだけでより多くの効果を期待したいのなら、ベルミスがオススメ^^

お得に購入することができ、とにかくサイズ選びで失敗したくないのなら、ベルスキニーがオススメです^^

これらの比較が何か参考になれば嬉しいです^^

 

 

*参考:

ベルミスとフラミンゴを徹底比較!買うならどっち?オススメは?